社会人の彼氏の誕生日デートで失敗しないためのポイント!
公開日:
彼氏の誕生日のデート
社会人の彼氏がいるあなたへ
社会人の彼氏を持たれている方が誕生日に抱える想い。
「誕生日はいつもお仕事頑張ってる彼氏を癒してあげたい」
素敵なものだと思います。
私も自分のことをそんな風に思ってくれる彼女がいたら仕事は3倍頑張れると思います。
残念ながらいません。
つまり、あなたの彼氏はあなたのその想いのおかげで3倍仕事を頑張れるわけです。
ただし、ちゃんと「想いが伝われば」の話になりますが。
想いを誕生日に伝えるには主に二つの手段があります。
(手紙を含めた)プレゼントと、誕生日のデートです。
これで「私はあなたのことを考えているんだよ」というのを示してあげましょう。
あなたは多少無理をしても彼氏の誕生日当日に祝ってあげましょう
彼氏はやはり誕生日当日に大好きな彼女にお祝いしてもらいたいと思っています。
デートと言っても、ディナーだけでもいいんです。
それでもデートはデートです。
大切なのはあなたの彼をお祝いしたい、という気持ちです。
「誕生日当日に俺は会えるよ」
「会おうよ」とは言ってこなくても、やっぱり彼は少しでもあなたの顔が見たいものです。
「会おうよ」と言ってこないのは、おそらくあなたに無理をさせたくはないからでしょう。
ですが、多少無理をしてでも、彼に会いに行くべきです。
「無理してでも少しだけ会いに来てくれる」
あなた自身も仕事が忙しいかもしれません。
仕事が終わるのが少し遅いかもしれません。
けど、たった一日です。彼の誕生日なんて。
一生に一回の○○歳の彼の誕生日くらい無理してあげてもいいのではないでしょうか。
そりゃ終電もないのに、体調が悪いのに、前日一睡もしてない。
とか言うのであれば、会いに行く必要はありません。
彼にその事実を伝えて、(本当は謝るようなことではないのですが)謝れば問題ありません。
ですが、そこまでの状況のことってそうそうありませんよね。
大体は「仕事が終わるのがちょっと遅かった」「仕事疲れたー」くらいだと思います。
なら、疲れた体に鞭打って彼と会ってディナーだけでもしてあげましょう。
顔を見て「誕生日おめでとう」と言ってあげましょう。
短い時間しか会えないのに、わざわざ会いに来てくれる。
というのは彼からしたら嬉しいものですよ。
逆に「少しの無理もしないで」会いに行かなかった場合は?
少しの無理もしないで、彼に会いに行かなかった場合は、「あれ?俺のこと大事に思ってないのかな?」と感じてしまいます。
全員が全員そう感じるとは言いません。
ですが、男は女々しい生き物で、こう感じる男がかなり多いのが事実です。
彼氏はあなたのことを、あなたが思っている以上にわかっています。
「いやー、今日は少し無理したら来れたでしょ」
と勘付かれてしまったら、彼氏を傷つけてしまいます。
少しだったら、無理してデートをしてあげましょうね。
スポンサーリンク
自分本位のデートにならないように気を付ける
次に大切なのは、自分本位のデートにならないように、気を付ける、ということです。
「誰のためのデートなのか?」を忘れないのが大事になります。
彼氏の誕生日なんですから、目的は「彼を喜ばせること」ですよね。
誕生日の場合、お祝いする側が盛り上がってしまって、相手の望んでいないことをしてしまう場合が少なくありません。
誕生日のサプライズなんかそうなってしまう場合が多いですね。
誕生日デートも同じです。
彼氏をお祝いして自分が満足するためにデートをするのではありません。
彼氏がデートで幸せを感じて満足するためにデートをするんです。
これを忘れてはいけません。
目的を見失ったデートは逆に彼にとってはストレス
「彼を喜ばせる」という目的からずれて、「自分が満足する」ためのデートは彼を苦しめます。
「嫌なら断ればいいじゃん。断らないなら、嫌じゃないってことでしょ?」
と思うかもしれません。
ですが、相手の立場になってみてください。
彼氏は「お祝いをしてもらう立場」です。
お祝いをしてもらう立場なのに、プレゼントの内容やデートの内容に異論を唱えることって中々できませんよね。
彼は受け入れるしかないんです。
だからこそ、あなたが彼氏の立場になって、彼氏にとってストレスがなく、楽しめるデートを提案してあげるのが大切になります。
社会人の彼氏の場合は特に相手の視点に立つのが大事
「週末はお泊りデートしようよ!!」
「日曜日は一日中ぶらぶらしよう!」
一見楽しそうなデートですよね。
てか、楽しいは楽しいんですよ。
だけど、疲れます。
社会人の彼氏なら、大体月曜日から仕事がありますよね。
週が月曜日にスタートしてから通常金曜日まで五日間働かなければいけません。
そのための体力を週末に蓄えたいんです。
疲れた状態で月曜日を迎えたくないのが社会人です。
あなたが社会人であるのならば、わかると思います。
ですが、意外と「よ~し、彼を喜ばせるぞ!!」と力が入ってしまうと、忘れてしまうんですよね。
彼の仕事に支障が出ない程度のデートプランにしてあげるのが、ベストです。
(彼の休みの日程にもよりますが)土曜日のデートが一番良いかもしれませんね。
相手の気持ちになって、目的を見失わない!
「相手の気持ちになる」「目的を見失わない」
の二つは、誰かの誕生日をお祝いする上で非常に大切なポイントです。
これらを忘れてしまっては、相手を喜ばせるつもりが、逆に疲れさせてしまったり、最悪、怒らせてしまうこともあります。
逆にこの二つを忘れなければ、失敗をすることはほとんどありません。
いつもお仕事を頑張っている、大好きな彼氏の誕生日だからこそ、この二つのポイントを忘れずに、誕生日デートで彼を癒してあげてくださいね。
スポンサーリンク
ad
ad
関連記事
-
-
大学生の彼氏との誕生日のデートプランのおすすめ!
失敗しない大学生の彼氏の誕生日デート 大学生の彼氏との誕生日デート。どのようにすれば彼氏を喜ば
-
-
彼氏の誕生日のデートプランの立て方とおすすめの演出!
誕生日デート!失敗して彼氏を悲しませたくない! 彼氏の誕生日のデート!失敗だけは避けたい。。。
-
-
高校生の彼氏の誕生日デートを思い出深くする4つのポイント
失敗しない高校生の彼氏の誕生日デート 高校生のデートはどんなものでも楽しいですよね。 打算抜
-
-
浪人中で受験を控えた彼氏の誕生日をお祝いする時の注意点
浪人中はピリピリしているのはあたり前 「彼氏が浪人中。。。」 浪人していようと、していまいと