彼氏の誕生日プレゼントにお揃いのペアものはおすすめ!
公開日:
彼氏への誕生日プレゼント
彼氏の誕生日プレゼントにペアものはなし?あり?
彼氏の誕生日プレゼントにあげるものの候補として必ず浮かんでくるもの「ペアもの」。
けど、浮かんできたは良いものの「めんどくさい女と思われそう」と沈めてしまっている人は少なくありません。
この考えは間違っていますよ。
おそろいのものをプレゼントしただけで「めんどくさい女」と思われることはほぼありません。
逆に嬉しい男性の方が多いです。
私は彼女と付き合っていた時にペアものをもらったこともあげたこともありません。
けど、本当はずっと欲しかったんです。笑
あなたの彼氏もそう思っているかもしれませんよ?
プレゼント候補として浮かび上がってきた、「ペアもの」を沈めるか否かは当記事を読み終えたからご判断くださいね!笑
ペアものが男が嬉しい理由とは?
以前、手紙の記事でも書きましたが、男性は女性よりも(繊細で)乙女な生き物です。
大抵の場合は男の方が女性より愛情は重いです。
あなたのことが大好きなんです。
大好きな人から、「これ私とおそろいだよ!」と言って渡されたら嬉しくないわけがないです。
「会えない時はこれでも見て寂しさ紛らわせてね~笑」(小悪魔風)
こんなセリフと共にプレゼントしてみても良いかもしれません。
どんなものでも「これは彼女とのおそろい」という付加価値が加われば、特別なものになります。
あなたが同じものを持っているだけでプレゼントを何倍も特別なことにすることができます。
簡単な魔法ですよね。笑
「男はペアものを嫌がる」
これは世間のイメージであって、実際は違います。
実際は彼氏側はペアものをもらうのは嬉しいです。
そして、かなり大切にしてくれます。
普通だったらなくしたらどうでも良いようなものも必死で探します。
高校の時、友達が彼女とおそろいのキーホルダーをなくしてしまった時、手伝った経験があります。
友達は泣きそうになりながら、キーホルダーを探していました。
私ももし、ペアもののキーホルダーをなくしていたら、絶対必死に探していました。
友達のキーホルダーは結局彼のカバンの中に入っていたんですけどね。笑
スポンサーリンク
彼氏にペアものをプレゼントするなら手軽なものがおすすめ!
彼氏におそろいのペアものをプレゼントするのであれば、比較的軽いもの(ガチプレゼントではないもの)がおすすめです。
指輪、ネックレス等も候補として浮かび上がってくると思います。
愛情に重い軽いもないと思いますが、やはり指輪なんかは付き合いの長さによってはプレゼントとして適切ではありません。
指輪は婚約指輪と結婚指輪のみで良いと思います。
ネックレスはプレゼントとしては悪くはないと思うんですが、身に付ける機会が少ないです。
彼氏がネックレスをファッションとして普段から付けるような人であればあげても良いと思います。
手軽なものが良い理由は「身に付けやすいから」
ネックレスや指輪は毎日「付ける」という作業が伴います。
彼氏はあなたのことを愛しているのはたしかですが、非常にめんどくさがりな生き物です。
女性の人の多くは習慣化してしまっているので気付かないかもしれませんが、アクセサリーを毎日付けるのってめんどくさいです。
なので、できれば「一度付けてしまえばそのままでいいもの」がおすすめです。
一番わかりやすいものでしたら、「キーホルダー」ですね。
他には「ストラップ」なんかもおすすめですよ!
これらのプレゼントであれば、一度付けてしまえばそのままで大丈夫なので、めんどくさくありません。
そして、ペアものを彼氏が使っているのをあなたも目にすることができるので嬉しいですよね。
彼氏もめんどくさい作業なしにあなたからもらったおそろいのプレゼントを身に付けることができるので、嬉しいです。
正にWIN-WIN。笑
ペアものはサブプレゼント的な立ち位置としては予算も抑えられるし、彼氏も喜ばせられるしで最適です!
ペアものプレゼントを台無しにしないために!めんどくさい女になってはだめ!
記事の冒頭で、「めんどくさい女と思われそう」という考えは間違っていると書きました。
ですが、一点注意点があります。
これをわかっていないとめんどくさい女と思われてしまいます。
ペアのプレゼントを渡した後に彼氏がそれを使っていないこともあるかと思います。
何かのきっかけがあってプレゼントを外したり、単純に「大切なものだから」ということで外して保管していたり。
理由はわかりませんが、外していることはあると思います。
その時に「詮索しすぎない」ことが大切です。
「ねえ、なんであげた○○つけてないの??」
問い詰めるトーンで聞いたり、しつこく詮索したりするのはアウトです。
これはめんどくさい女と思われても仕方ありません。
「なんでつけてないの!!」と心の中で思っても、聞くとしたら可愛く聞きましょう。
「あ~、○○つけてないじゃんーー。おい、どうしたんだ!」
くらいのテンションで聞いてみるといいです。
可愛いトーンだったらめんどくさい女と思われない可能性が高いです。
恥ずかしいかもしれませんが。笑
ただ、聞かないのがベストですが。
彼はあなたからもらったおそろいのプレゼントをそう簡単になくしません。
逆になくしていたとしたら一番落ち込んでいるのは彼氏です。
もし正直に「付けていたんだけど、気付いたら外れててなくなってた。。。」
と答えてくれた場合は決して責めないであげてくださいね。笑
彼も悲しいです。
ペアものはあげただけで「めんどくさ!!」と思われることは少ないです。
大切なのはその後なので、気を付けてくださいね。
おそろいのペアものプレゼントで彼氏の誕生日の思い出を増やそう!
ペアもののプレゼント、もらったら嬉しいです。
私は彼女が出来たら、ペアもののプレゼントが欲しいです。
この記事を書いている私の気持ちが何よりもの根拠です。笑
ペアもののプレゼントは手軽なものを渡すのがポイントになります。
実用性は二の次で良いです。
とにかく「身に付けやすいもの」、「持ち歩きやすいもの」が一番良いです。
私だったら、もらって嬉しいのはキーホルダーですかね。
まあ、私の欲しがっているプレゼントをしても意味がないと思いますが、参考程度に。笑
ネット上をチラチラ探していたらこんなの見つけました。
これは結構嬉しいかも。
誕生日プレゼントにペアものをあげることで、彼の誕生日の思い出が深く二人の心に刻まれるので、おそろいのものはおすすめですよ。
スポンサーリンク
ad
ad
関連記事
-
-
彼氏の誕生日プレゼントの予算金額を年代別に紹介!
生々しいけど彼氏の誕生日プレゼントの予算金額は知っておくべき! 彼氏の誕生日プレゼントを選ぶ上
-
-
浪人中で受験を控えた彼氏の誕生日をお祝いする時の注意点
浪人中はピリピリしているのはあたり前 「彼氏が浪人中。。。」 浪人していようと、していまいと
-
-
彼氏の誕生日プレゼントの失敗体験談
誕生日プレゼントで失敗したくない 誕生日をお祝いする時に大切なものは何でしょうか? この
-
-
大学生の彼氏をハッピーにさせる誕生日プレゼント3選
大学生が買えるもので、大学生が喜ぶもの 大学生活は人生の夏休みと言われている程、就活が始まるま
-
-
彼氏の誕生日の手紙!喜ばれる内容と例文を紹介
せっかく手紙を書くなら思いっきり喜ばせたい! 彼氏の誕生日を2倍幸せにする、簡単で素敵なツール
-
-
彼氏の誕生日プレゼントに手作りアルバムは意外とおすすめ!
手作りアルバムは強力な武器になる 「アルバムなんか誕生日にあげても喜ばないだろうな~」 なん
-
-
彼氏の誕生日にメールやLINE!実践したい二つのポイント!
メールやLINEをうまく使いこなす 彼氏の誕生日にメールを送る。今の時代だと多くの人はLINE
-
-
彼氏の誕生日に手紙がおすすめな3つの理由!感動間違いなし
手書きの手紙をオススメする本当の理由 「誕生日に手紙を書こうかな?でも、ちょっと重すぎるかな?
-
-
彼氏の誕生日ケーキは手作りするべきか?買うべきか?
悩みの種の彼氏の誕生日ケーキ 彼氏の誕生日をお祝いする時、といより、誰の誕生日でも鉄板で出てく
-
-
高校生の彼氏が喜ぶ誕生日プレゼントのおすすめ3選
高校生が買えるもので、高校生が喜ぶもの 高校生のカップル。いいですよね。青春真っ只中といった感